ぶろぐ

blog

2024/03/01

自律神経

こんにちは♪
『SUN-MOON』です^ ^
今回は、脊椎セラピーの回で少し触れた『自律神経』について少しお話ししてみようかなと思います。
お医者さんのような専門知識がある訳ではないので失調症の方が改善するとかそういう内容はお話しできないのですが・・
夏から秋、秋から冬に入る時もそうなのですが、特に今の冬から春になる季節は自律神経が乱れ、ホルモンバランスが崩れやすい時期といわれます。
昔から『芽の吹く時期』になるといろいろな症状が出てくると言われているように身体の中に溜め込んだ『毒素』が出てくるため、皮膚表面に吹き出物や湿疹がでたりするかたもいますよね?ちなみにわたしもアレルギー体質なので出やすいです😅
自律神経の乱れる原因のひとつが『寒暖差』
寒くなったり
暖かくなったり
をくりかえしながら春を迎えるのですが
この気温差に対して『体温調整』が必要になります。この『体温調整』をするのが『自律神経』
そして、温度差が激しい時期はこの『体温調整』に全エネルギーを集中させるために他にエネルギーが回せなくなって食後に眠くなったり、忙しくして休む暇がないと熱を出して強制的休ませたりします。
この時期にだるかったり、やたら眠かったり、やる気がしなくなったりするのはコレが原因のことも多いです^ ^
『じゃぁどうすればよいのか??』
ゆっくり休む
でしょうか??^ ^
なかなかそれが難しい😓
という方々は
ぜひ
リラクゼーションサロンにお越しください^ ^
リラックスして全身の疲れをとるのが自律神経には一番!!
そして
当サロンには
強い味方『脊椎セラピーmaster V3』があります!!笑笑
せっかく暖かく、動きやすい時間になって、活動したいなぁって思っていてもお休みの日はダラダラ寝てしまう・・なぁんてことにならないように
メンテナンスしてくださいね^ ^
今日も素敵な一日をお過ごしください^ ^

POP作ってみました



自律神経
自律神経

2024/02/23

腸活、花粉症

こんにちは♪
リラクゼーションルーム『SUN-MOON』です^ ^
花粉症始まりましたね・・わたしはアレルギー性鼻炎なので普段からいろいろなものに反応するのですが、花粉もそのひとつとなっています。粘膜が弱いらしく刺激の強い香りや塩素系の洗剤、ハウスダスト・・認めたくはないのですがネコちゃんにも反応します💦大好きなシーフード食品も体調不良ですと症状が出ます💦
幼少期より常に鼻水とくしゃみ、痒みは日常茶飯事
側で見ていた母親の方が辛かったららしく耳鼻科に通わされ体質を変える注射を打っていました💦
わたしはそれが嫌で嫌で、途中で断念・・完治しないままに大人になり現在に至ります。
息子達もアレルギー体質を引き継いでしまい、長男はアトピー、次男は花粉症です。
母親がつらがった気持ちが良くわかりました。
息子達が症状が酷くなると自分のことよりも辛い😭
そんなこんなで今のお仕事する前から健康食品やサプリメントなどはわりと高額なものでも効くと聞けば試していました。
けれど高額なものはやはり続けにくいです。ましてや自分も含めて3人分となるとどうしてもケチケチしてしまいます。まだまだ子育て絶世期の時には金銭的にも厳しいですし・・それに結局どれも『コレは凄い!!』というものではなかったので・・なのでその時期は『べにふうき』と『もろみ酢』(シークワーサーもろみ酢がお値段お手頃で飲みやすくて続けやすかったです)、のど飴などで凌いでいました。
今は自店舗にて取り扱い中のもので試している最中です。発酵系のものを試しています。だいぶ若い頃に比べると良いのかなぁ??とも感じていますが・・
最近、ちまたではまた花粉症には腸活が良いとブームになっているようですね・・もちろん凄く良いです!!わたし個人的には『腸活』は『花粉症』の時期だけではなく、ぜひ続けて欲しいことのひとつです^ ^
健康になり免疫力もつき様々な病気と呼ばれるものの予防にもなりますので・・症状の重い方はシーズン前に注射したり、お薬処方してもらったり、鍼灸なども効果があるようです。症状が酷く出る日は頼った方がよかったかなぁ・・などと思うこともありますが・・夜眠れなかったりするのは辛いしストレスですもんね😢基本的にはなるべく頼りたくないです・・ので地道に続けていきます。
凄く効果が出ましたらまたみなさんにもご紹介していきたいと思います^ ^

腸活、花粉症
腸活、花粉症

2024/02/16

SNS

こんにちは♪
『SUN-MOON』です^ ^
今回は投稿練習中のSNS、POP、メニュー表などのお話をさせていただこうかと思います。
昨年の秋頃からのリニューアルに伴い、以前は全く皆無だった告知、宣伝に手をつけ始めました^ ^
今更・・なのですが・・
このブログもまだまだ不慣れでお見苦しい限りです^^;
練習のためにアメブロさんにも投稿しています。サロンの内容というよりはPOPの作成こんな感じ、作ってみました!とか日々思うことなどを載せています。
POPとメニュー表作りも苦手ですが嫌いではなくてどちらかというと好きなほうですので、細かな手直しをなん度もなん度もしながら、何度も貼り直しをしながらなんとか形になってきているところです^ ^
Instagramの投稿も同時期から始めました。
はじめは何をどうやって載せたらよいのやら??と写真を載せるだけの日々でしたが、題名をつけて載せれるようになり、今ではリール投稿、ハッシュタグ、ブログのURLまで貼り付けて掲載できるほどに成長しました。Instagramをアメブロに貼り付けし、アメブロをXにポストして・・とにかく今は集客というよりは扱いに慣れる練習中です(^^;;
肩、首は凝るし、目は疲れるし・・動画編集を生業にしている方達、アフィリエイトさんとかホントに尊敬いたします。
いろいろと作成していく中で、メニュー表、ポスターなどの表記が若干違う場合がありますのでご了承くださいm(_ _)m
まだまだ不慣れでまとまりがなく見づらいことや読みにくいところがあるかとは思いますが
奮闘しながら成長していく様をあたたかく見守ってください^ ^
もし、よろしければInstagram、アメブロの方なども見てやってください^ ^
やってみればできるものだなぁ
のお話でした^ ^

SNS
SNS

2024/02/10

脳内スッキリ!ドライヘッドスパ

こんにちは♪
『SUN-MOON』です^ ^
ここ数年流行り出した『ドライヘッドスパ』
実話、わたしがお店で修行中の時代にも一度ブームが訪れていて・・かれこれ何年前でしょう???
その時にお勉強していました。
当時のわたしはまだまだかけだし・・
ヘッドスパよりも頭揉んであげた方が疲れもとれるしスッキリするじゃん!?なんて解釈していて・・
どうせ時間をかけるならヘッドだけではなく、全身のケアした方が効果あるじゃん!
なぁんて思い、ヘッドケアのメニューはオススメしていなくて笑笑
全身のボディケアの中で、頭の部分を中心に少し時間を多めに施術しては??と、当時のお客様にはおすすめしていました。
理由のひとつに、髪をひっぱる手技が入っていたり、頭皮をゴシゴシやる手技が入っていたため、スタッフ同士で練習をした際に『痛い』と言われてしまったりしたこと、自分自身も受けてみてあまり気持ち良いという感覚がなくて・・
今にして思えば不慣れなスタッフ間同士の練習なのでそれはそれで仕方ないことですよね😅
もう一つの理由が、当時のわたしは『足ツボ』にかなりな重きを置いていて、『身体の不調は足ツボで解決できる!!』と思っていたことです^ ^
親指の先が『頭部のツボ』、親指の付け根が『首肩のツボ』なのですが、そこの部分を刺激すると大体の方が悲鳴をあげます😆
そして、その後、上半身に戻ると不思議と首肩まわりが緩んでいたり、頭痛が軽減したと効果抜群なのです。
もちろん、その考えは現在進行形ではあるのですが、当時の『不調が解決できる!!』というのは少しニュアンスが変わりました。
足裏でおおよその身体の不調はわかりますが、足ツボだけで解決しようと思うと、かなりな頻度で長期に通っていただかないと無理だということを経験上理解しました。基本、足裏は毎日ツボを押さないとデトックスできません💦
お客様も痛いのがかなり苦手という方には不向きな施術になります。痛いところは悪いところなので改善させる為にツボを押すとどうしても痛みがでます・・
ボディに関しても同じことが言えるのですが、ボディの場合はさすったり、流したり、ストレッチをかけたりして徐々にほぐすこともできるので、痛みの負担を減らしながら施術することができます。
(まぁ、足裏もゆっくりじっくり時間かけてほぐしてあげればよいんですがね😁ちょっと?Sなんです🙏それに足裏だけで60分終わっちゃいます💦)
足のお話はさておき、わたしも成長しました。
ヘッドに関しては『心地よい施術』をすることで脳内から幸せホルモンが分泌されるそうです。とにかく『心地よい』施術をするように意識をおきます。
今回はこの『心地よいドライヘッドスパ』を新メニューとして導入することになりました^ ^
ボディに追加することにより、かなりのリラクゼーション効果が期待できます^ ^想像しただけでもわかりますよね??
そしてそして、なんとなんと、ただいま、小顔フェイシャルご希望のお客様にはこちらのヘッドケアも付いている大変お得なメニューとなっています^ ^
単体のヘッドのみのコースは今月末より正規メニューとして導入予定です^ ^もちろんオススメはボディと合わせたコースですが・・・みなさんも『しあわせホルモン』じゃんじゃん出してhappyになってください!!ゆったり、まったり、ほっこりのお時間をお過ごしください。

脳内スッキリ!ドライヘッドスパ
脳内スッキリ!ドライヘッドスパ

2024/01/31

肌質改善

こんにちは♪『SUN-MOON』です^ ^
以前、フェイシャルで使用しているお化粧品についてご紹介させていただきましたが、今回は
『肌質改善』について今のわたしが考えていることをお伝えできたらなぁと思います。
わたしのお肌は『乾燥肌』です。
気をつけていても秋から冬になると目元や口元がすぐにカサカサしてきます。
それが年齢とともにコジワとなりました。
特に目の下は寝不足や体調不良、アレルギーが出たりすると一瞬でシワシワになり一気に10歳くらい歳をとってしまいます😭
セルフでお手入れをキチンとすればよいのですが面倒くさがりな性格もあり、後回しにしてしまい・・結果、お肌を戻すのに時間がかかってしまうということの繰り返しです。
ただ、サンダースベリー化粧品の凄いところは『戻せる』ことなのだと思っています。
決して濃厚な保湿効果のある美容液を使用している訳ではないのですが、クレンジング・オイルマッサージ・パック・ローション・クリームときちんとお手入れすることによって自らの持つお肌のあるべき姿に戻すことができます。
不思議なことにやればやるほどお肌が喜び、年齢は重ねているのに肌質が改善されていくのがわかります。
けれど、やっぱり面倒くさがりのわたしは手抜きが多い笑
浮気はしないと決めてはいましたが最近『今、話題のあるもの』の原液が手に入りお試し中です。
初めはあまり期待してなかったのですがコチラは『お肌の蘇り』が期待できる一品
そして即効性があります。
基本はもちろんサンダースのお手入れなのですが、合わせることによって自己回復力がアップします。
それもほんの一滴だけで・・潤いが持続します。
お肌もワントーン明るくなります。
フェイシャル後の効果がアップするのと同時に持続性も永くなります。
このブログを読んでご来店くださった方はご予約の際にひとことお伝えくだされば、この『話題のあるもの』の原液(注意⚠️原液を培養したものです)をお試し体験できるようにしようと思います。
できれば小顔フェイシャル受けていただいて、その時につけていただいた方がより効果が高いですが・・ボディの施術の方でもOKにします。
本来は高価格で入手が困難な物ですので自分の分が無くなりそうになったらすぐにストップします笑😆
突然、キャンペーンのようになってますが笑
このブログはまだあまり読んでくださっている方は少ないと思われますので・・ホントに限定です
Instagram、アメブロでは今、拡散がんばっているのでそちらではとてもご紹介はできません😆ご興味持った方はご連絡くださいね^ ^もうすぐ季節の変わり目がやってきます。
冬場のケアが春先にすごく活きてきますよ^ ^

肌質改善
肌質改善