ぶろぐ

blog

2024/05/25

もうすぐ梅雨時期ですね・・

こんにちは♪
リラクゼーションルーム
『SUN-MOON』です^ ^

過ごしやすい気候なのですが、気圧のせいか体調を崩している方もおおいみたいですね・・

以前もお話しましたが、脚がむくんでいる方が多いです。
脚がむくむと、だるさや重さでやる気も出なくなりますよね・・
そして、このまま梅雨時期に入ってしまうと、気圧・湿度と共に身体が重くなります。
お風呂にゆっくりつかって、身体を休めることと水分をしっかりとって老廃物を流して排出させることが重要なのですが、一度溜め込んでしまうと自力で促すのは大変です💦

下半身だけでもよいので、リンパを流すことをお勧めします。

ということで、以前も少し触れていた『フットケア』とボディケアを併せたセットメニューを復活させることにしました^ ^

梅雨入り前のボディメンテナンスに是非ご活用ください^ ^
オンライン予約、公式LINEよりご予約のお客様にお得な価格でご案内しております♪

ご予約お待ちしています^ ^

もうすぐ梅雨時期ですね・・
もうすぐ梅雨時期ですね・・

2024/05/15

脳と睡眠と自律神経

こんにちは♪
リラクゼーションルーム
『SUN-MOON』です^ ^

ビューティーワールドJapan in TOKYOに行ってきました

最近はネットでも購入できるとはいえ、新しい情報や商品、現在の美容業界ではなにが注目され、研究され世間に公開されるのか?!
実際に体感したり、試飲したり、メーカーさんから直接お話を聞けるので自分自身の刺激にもなります。
今回はメーカーさんへのご挨拶も兼ねての買い付け、そして興味のあるプレゼンセミナーもありましたので参加してきました^ ^

講師は『人体研究科』の大澤訓永先生
佐賀大学の先進健康科学研究科医科学コースで多数の国家資格や海外ライセンスを取得している先生でとてもわかりやすく、脳の仕組みや、施術と解剖生理学の関係のお話と実際に解剖学に基づいた施術の方法などのやり方、ポイントなどもお話されました。

首、肩凝りの解消法
脚のバランスの調整方など来場者さんを実際のモデルにしてデモストレーションがあり効果も肉眼で見ることができました。

施術による効果のエビデンスのデータもあり、セラピストがしている施術は科学によって証明できるものであることが実感でき、これから更に自信を持って、お客様に提供できるし、お勧めできるなぁと感じました^ ^

難しい説明は上手くできませんが、
顔やヘッドを触ることでホルモンが分泌されること、副交感神経に作用することなども知識としてはありましたが、実際に実験してデーターが出ているそうです^ ^
知識を活かしますのでさらにパワーアップした『小顔フェイシャル』『ドライヘッドスパ』ぜひご体験くださいね♪
ご予約お待ちしています^ ^









脳と睡眠と自律神経
脳と睡眠と自律神経

2024/05/03

フットケア

こんにちは♪
リラクゼーションルーム
『SUN-MOON』です^ ^
5月に入り、だいぶ過ごしやすい季節となりました。
思ったよりもまだ風が冷たかったり、一日の中での気温の変化もあり自覚がないうちに冷えていたり、熱がこもっていたりする時期です。
水分の調整も難しい季節ですね^ ^
お客様の身体を触っていて感じるのは、『脚のむくみ』
気になる箇所は上半身、特に首から肩周りですという方でも、実際に足を触ってみるとパンパンというかたばかり・・
そう言われてみるとだるいし重い・・
施術が終わったあとは足が軽くなった!!と言われます。

基本的には脚だけよりも全身のリンパを流してしまった方がより効果的で、持続性もあります。
なので現在、当サロンではフットケアのみのメニューの取り扱いはしていないのですが、これから梅雨時に入り、さらに浮腫が気になる方が増えて来る可能性があります。
ゆっくりお時間が取れない方や興味はあるけれど全身リンパはハードルが高いという方向けに
ボディケアとフットを合わせたメニューをリニューアルして期間限定で復活しようかと思います^ ^
内容や金額などが確定しましたら改めてコチラにも掲載する予定です^ ^

もちろん、抵抗ない方は全身リンパがオススメです^ ^
梅雨に入ると湿度と共に気分も身体もウツウツとしちゃう方は早めに軽い身体と気分を手に入れてくださいね^ ^
ご予約お待ちしています♪

フットケア
フットケア

2024/04/19

つらい首、肩凝り

こんにちは♪
リラクゼーションルーム
『SUN-MOON』です^ ^

昼間はだいぶ暖かくなりましたね
明け方に冷え込む時間帯があり、そこで身体を冷やしてしまう方が多いです
眠っている最中なので、気づいていない方も多く、足がこむら返りになったり、なんだか起きると身体が痛かったり、重かったり・・
首を寝違えてしまったり・・
お客様の身体を触っていると
首・肩周りの筋肉がガチガチに固まってしまっていて、首筋から後頭部にかけて張ってしまっている方が多いです💦
そこからの頭痛がある方もいらっしゃって・・
私自身も過去、重度のムチウチ症を体験しているせいで、今の時期は首から背中、腰にかけてなんとも言えない身体の重さが発症します😢
ストレッチや体操をするとかなり解れるのですが、朝の忙しい時間帯はなかなかできない方ばかりかと思います。
こむら返りも酷いと『肉離れ』を起こします。
寝違えなどは長引いてしまって、他の箇所に支障が出てしまうこともありますのでそうなる前にメンテナンスすることをおすすめします^ ^
ヘッドスパではデコルテラインも重点的に流します
ボディと合わせることにより相乗効果も期待できますので、セットのコースがオススメです^ ^
お得なセットメニューをぜひお試しくださいね^ ^
お待ちしています♪

つらい首、肩凝り
つらい首、肩凝り

2024/04/09

お肌の新陳代謝

こんにちは♪
リラクゼーションルーム
『SUN-MOON』です^ ^

前回『デトックス』についてお話しさせていただきましたが、4月に入り、寒さもだいぶ緩みましたが体調は如何でしょうか??
体調というよりお肌の状態が気になる方も多いのではないのでしょうか??なぜかと言いますと、
今の時期は『芽の吹く時期』と昔から言われていて、旬の食べ物の『アク』が強く、体外に排出する際に皮膚から排出することも多いため、『吹き出物』や『湿疹』として表面に出る方も多い時期だからです。
前回もお話ししたように、表面に症状として表れることは決して悪いことではないです。
が、どうして皮膚表面に現れるのかと言いますと、実話、『内蔵』からきていることも原因のひとつではあり、腎臓が疲れていて処理できていなかったり、胃腸が疲れていて消化不良になっていたりすることが原因の場合もあります。

対策としては、食事をする際は『よく噛んで食べる』『今の時期の食べ物はしっかりとアク抜きをする。』『食べすぎ注意』などなど、結局今の時期だけでなく普段から気をつけた方がよいのですが・・

そして、身体はもちろんですが、お肌の状態を良好に保つためには『新陳代謝』が大切です。どうしたら『新陳代謝』が上がるのか??
おすすめはお顔の『リンパ』を流すことです!
身体と同様、お顔に蓄積された余分な老廃物を流して排出させることにより、お肌のターンが早くなります。
自己回復力もアップするため、吹き出物の跡や炎症で赤くなった皮膚なども短い期間で目立たなくなってきます。

普段は『小顔アプローチ』をお勧めしているのですが、今の時期は断然、『フェイシャルパックコース』がおすすめです。
クレンジングで毛穴の奥の汚れを綺麗にしてオイルトリートメントでリンパを流し、パックで充分な水分&必要な栄養分を補給してクリームで保湿してもっちりぷるぷるのお肌に生まれ変わります。

デトックス時期の今だからこそ、中からと外からのアプローチで内側も外側も綺麗にしてくださいね^ ^

お肌の新陳代謝
お肌の新陳代謝